スマホ電話アプリの料金を一括シミュレーションできる「スマホでんとく」をリリースしました。
「楽天でんわ」や「LINE電話」といった、スマートフォンからお得に通話できるサービスや、「050 plus」や「FUSION IP-Phone SMART(SMARTalk)」、「LaLa Call」といった、050番号がもらえるIP電話アプリなど、最近になって、さまざまなスマートフォン向け電話アプリが登場し、話題になっています。
パケット通信料はかかるものの、これまでの携帯電話よりも基本料金・通話料金ともにお得になりそうということで、注目が高まっているわけですが、
- では、自分の電話料金は今よりもどれだけ安くなるんだろう?
- また、これらのアプリは、それぞれ料金が違うけど、ではどれが一番安いのか?
と気になっている方も多いのではないでしょうか。「スマホでんとく」は、そういった方のためのツールです。各電話アプリの料金を、一括で比較・チェックできます。
基本的な使い方は、1ヶ月の通話時間(分)と、通話割合(固定電話と携帯電話、それぞれ何%ずつかけるか)を入力して、ボタンを押すだけ。
すると、各電話アプリ/サービスの1ヶ月の料金が計算されて、下の表にまとめて結果として表示されます。結果は月額料金の安い順に表示されます。
料金の内訳や、対応OS(iOS・Android)、備考も確認しながら、自分の利用状況に合った電話アプリを見つけましょう。
より詳しい料金シミュレーションを行いたいときは、「詳細」の入力を行ってください。 固定電話への通話時間、携帯電話への通話時間、有料050番号電話への通話時間、アメリカへの通話時間、中国への通話時間の5つの入力から、料金シミュレーションができます。
ぜひご利用ください。